平成29年9月埼玉市議会報告
埼玉県川越市議会 平成29年9月定例会 やべ節 議会報告|一般質問と答弁
9月定例会の主なものとして5点報告をします。
1.川越市大学奨学金基金条例
2.(仮称)川越市立あけぼの・ひかり児童園新築工事
3.(仮称)霞が関西公民館新築工事
4.街の区域を新たに画することについて(町名地番地整理)
5.川越市廃棄物の処理及び再生利用に関する条例の一部改正
1.川越市大学奨学金基金条例
事業目的
経済的理由により大学における修学が困難な高校生に対して、返済を要しない給付型奨学金を支給することにより、支援を図ります。
事業開始
平成30年度入学者から支給開始予定
事業対象
支給人数 各年度5名程度
支給期間
進学する大学の正規の修業年限(4年若しくは6年)
大学院及び短期大学を除く
基金
篤志家犬竹氏により寄付された額その他教育に関し指定寄付
◎ 詳細は広報にて
2.(仮称)川越市立あけぼの・ひかり児童園新築工事
事業目的
児童発達支援センターとしての機能の充実を目的として、旧給食センター跡地に「(仮称)川越市立あけぼの・ひかり児童園」を新築する。
募集人員:各40名
住所
川越市寺町2丁目296番地ほか
工期
平成30年11月 2階建て 面積 2367.29㎡
3.(仮称)霞が関西公民館新築工事
住所
川越市大字笠幡3061番地12ほか
鉄筋コンクリート造 2階建
面積 796.97㎡
4.街の区域を新たに画することについて(町名地番地整理)
豊田本1丁目 2丁目が終了して、
平成30年3月 変更実施に向けて、豊田本3丁目 4丁目の町名地番地変更実施
5.川越市廃棄物の処理及び再生利用に関する条例の一部改正
事業系一般廃棄物の処分手数料の額を改正
し尿以外の一般廃棄物で市の処理施設に搬入される事業系廃棄物の処分手数料を、
10kgにつき170円を220円に改正
平成30年4月1日より実施